めぐろぐ

飛行機は初代塗装の日航DC-8が好きです。ちなみに飛行機の話題はゼロです。日常生活の雑多なことを記載していきます。

ADs

2016-01-01から1年間の記事一覧

何を言っても通じない人たち

何を言っても話が通じない相手というのがいる。通じない一方で、その相手は自己主張を一方的にまくし立ててくる。そして、その主張に沿うように強制してくる。 そのような人物が、珍しく他者の話を聞こうとするときというのがある。それは、性格が改まったの…

SNSのブロック

SNSが各種ある。TwitterとかFacebookとかある。それに類するもので通話・メッセージアプリまで入れたらかなりの数になる。それらで関係者同士やりとりしたり、一部記述はオープンで公開される。 当たり前だが、アカウントを保有しているからと言って、そこに…

不正をする者のオトモダチ

自己の利益の為だけに社会的に許されない不正を平気で働いたり、対人関係のなかにある信頼を悪用する者がいる。こういった人物は注意をしたところで反省したふりをして一時的に主張を引っ込めるだけで、注意した人物のいないところでは相変わらずの行動だっ…

踏み倒し、詐取

今も似たようなことをしているので、過去形は必ずしも当てはまらないのだが、以前web制作をしていた。そんなものは今どきブログを拡張したようなCMSのサービスや、大手の業者がいくらでもいる。それで、発注してくるのは以前から取引のあったところが継続し…

語彙の少ない若者

語彙が極端に少ない者がいる。やばい、マジ、うぜえ、すげえ、むかつく、その程度しか言えない者だ。それしか言えないので、恐らく日常生活はそれらの単語だけで成り立っているとみられる。ここまでくると動物が鳴き声を上げるときに若干甘えたり威嚇する程…

私生活の換金

何らかの特技や資格や職歴を有している者はあちこちにいるだろう。職業に直結している資格や特技もあるだろうし、趣味の領域に留まっているものも多数あることと思う。 そういった物に目をつけて、しきりに特技を利用して金儲けすべきと語る人物が一定数いる…

PCデポの炎上案件に思う

PC depot(PCデポ)という量販店が、認知症の高齢者に高額なサポートプランを契約させたとして、Twitterの書き込みを契機に批判されている。しまいには運営会社の株価が暴落して、Twitterが経済に影響を及ぼす事例になりつつある。 ネットの意見はことごとく…

郵便ポストが投函しづらい

諸般の事情で郵便物を頻回に出す。出すたびに郵便ポストの構造に不安を感じる。具体的に言うと、入口から奥の郵便物を集める郵袋の中に投函した郵便物がきちんと落とし込まれているかが確証が持てない。 先日も近所の郵便ポストで投函しようとしたら、入口の…

不当な持ちかけをされたときは

不当な持ちかけをしてくる人物というのがいる。で、まともに相手していると、こちら側が周囲との人間関係を損なったり、悪事に関与してしまったりして、損害どころではないレベルの社会的ペナルティを受ける可能性すら出てくる。それで、対応方法を研究した…

格差かチャンスか

東京都の区ごとの平均収入格差が三倍近いそうだ。最低は足立区の約300万円で、最高は港区辺りという何となく予想がつくような結果になっている。これをどのように解釈するのかは個々人の価値観とか実体験によるのではないかと思うが、この仕組みを利用すれば…

「お金がかからない大学」のうさんくささ

よく、大学の学費が高いという話題が出てくると、某掲示板辺りに定形の反論が出てくる。それは、お金のかからない大学に行けばよいというものだ。具体的には、防衛大や防衛医大、自治医大といった学校の名前が出される。正直、このような書き込みをしている…

徒弟制度

かつては寿司職人になるには弟子入りをして、下っ端の工程を少しずつやらされてステップアップし、次第に触ることが許される食材が増えていき、最終的に一人前の職人として寿司を握ることが許されて独立に至るというルートが一般的だった。現在では調理師学…

東北医科薬科大学の偏差値とか学費とか言う前に・・・

東北薬科大学が医学部を新設して「東北医科薬科大」の名称になる一方、医学部新設に対して批判や反対意見があり、私も思うところを昨年9月に書いた。この話題についてはたった一つしかエントリが無いにもかかわらず多数のアクセスをいただいた。特に、入試前…

地域の零細店舗

地方に行くときに、どうしても地元の飲食店ではなくて全国チェーンやコンビニを利用してしまう。せいぜい地元のスーパーで食料品を買うくらいまでが限度で、どうしても地元の非フランチャイズな飲食店は利用しない。他の物販の店舗もそんなものだ。 ひとつに…

福岡市の不便な交通機関

福岡に数日滞在した。そして、あちこち訪問した。移動時には公共交通機関を利用したのだが、この街が交通機関ごとに分断されていると感じた。 外部の地域から福岡市に来るときの玄関口は、JR博多駅である。一方で、地元住民にとっての玄関口は天神にある西鉄…

民泊と空き家抑制政策

有名な経済紙に「中古で買い手がつかず、高齢化が進む郊外の住宅地」として登場する住宅地がある。 横浜市栄区の庄戸というところだ。栄区自体を知らない人が多いだろう。横浜市の戸塚と大船の間にある、ほぼ生活圏としては鎌倉市大船地区の一部になっている…

人生は選択らしいゾ

「人生は選択」と言う者ほど、なぜか選択を否定する。なんでも、人生は選択の連続なのだそうである。あらゆるところに分岐点が存在していて、それを自分が選び取ってきた結果が現在なのだそうである。そして、今後も人生は選び取れるのだそうだ。そのような…

センター試験で不正をしたお前に告ぐ

今年(2016)1月に施行された大学入試センター試験で、試験運営者の発表によると不正が7件あったという。私のころのセンター試験は普通に学習しておけば解ける内容であり、不正を講じる方が余程手間がかかるのではないかと思ったのだが、今は違うのかもしれな…

日本語が使えなくなる日本

教育で早い段階から英語を導入しようとする動きが度々ある。そして、毎回反対論が起こり、よくわからないうちに問題はうやむやになって消えてしまう。反対論の内容は概ね一つの方向であり、日本語本来の美しさや用法を十分学んでいないうちに英語をする必要…

昔はよかった、そう言う前に

ちょっと前に「江戸しぐさ」なるものがマスコミ辺りでしきりに取り上げられた。その後、「江戸しぐさ」の実在に根拠がないということがわかってきた。これまでそれを取り上げてきたり、称賛してきた人たちというのは、存在していなかった習慣を以って、昔の…

コンビニ難民どころではない話

「コンビニ難民」というキーワードがあって、その辺にあって便利だからコンビニじゃないのかと思ったが、今やそこすら行けない者が出現しているという。体が衰えて遠方どころか近所の店にすら行けずに買い物できない高齢者が増えているためだ。 このニュース…

横須賀の衰退を食い止めよ

現在、家を建てる時は公道に敷地が接している必要がある。それが法的に決められる前の土地にも住宅が建っていることがあるが、再建築不可となっている。この公道には通常の道路の他に階段も含まれる。 横須賀の階段しか公道がない地区は過疎化が進行している…

不穏な雰囲気

人から不穏な雰囲気を感じることがある。ある時から、これを感じるようになった。 相手とのやり取りをしているときに、急に場の空気が止まって、よどんだ雰囲気になる。そして、相手が何やら切り出してくる。大抵、その内容は許しがたい要求や話題である。例…

郵便料金は非効率で分かりにくい

普段はメールでのやりとりでも、実際の書類をやり取りしなければならないことがあり、どうしてもそのときに郵便切手が必要になる。現在の定形の普通郵便は82円か92円である。たまに定形外の封筒を使うこともあるのだが、大抵これで事足りる。 どっちみち、自…

根拠のない賞賛の正体

他人から異様に賞賛されて持ち上げられるとき、なぜその扱いを受けるのかと訝しくなる事がある。 普通はチヤホヤされるとうれしくなって舞い上がるのかもしれないが、どうにもそう思えず、却って冷静になって現在の事態を把握しようと頭が働きだす事がある。…