めぐろぐ

飛行機は初代塗装の日航DC-8が好きです。ちなみに飛行機の話題はゼロです。日常生活の雑多なことを記載していきます。

ADs

大容量HDDを購入

ファイルのバックアップに使用している大容量HDDの容量がひっ迫していて、残りが100GB程度にまでなってきた。HDDは昨年購入した4TBのものだが、それでは足りないらしい。さいわいPCのストレージの容量が増しているので、そちらのほうで保存を待機してごまかしてきたが、新しいHDDを増備することにした。

機種はいろいろ選択肢がある。バルクのHDDを購入してケースに入れて使ってもよいのかもしれないが、さして安くもないので既製品を購入した。以前4TBのものを購入し、使用してみてよかったので所属先で使用する用に経費で同じ機種の6TBのものを購入した。それで今度は容量10TBのものを購入しようかと思ったが、すでに4TBのものがあるので過剰に思えて6TBのものにした。結局半年ほどで同じ6TBのものを再度購入したことになる。既製品の良いところなのだろうが、購入時点でフォーマットされており、帰宅してから電源やUSBケーブルを接続してすぐにPCで元の4TBのHDDからファイルをコピーする作業に入れた。

購入したHDDを置けるように自宅の机周りの環境を変える必要があった。そこで、現在4口しかつかえない電源タップを6口使える物にして、100円ショップでA4の書類などを入れる何段も重ねられるプラスチックのラックを数個買った。これにHDDを収めた段や、PCの電源アダプターの変圧器部分を収めた段などを重ねて収納した。これまではもう少し小さいラックを使っていたのだが、2段重ねで大して中に入らなかった。当時のものを増備することも考えたが、廃盤なのか既に売っておらず、A4サイズは大きいようにも思えたが今後必要になるであろう拡張分の段まで多めに購入した。大きいサイズのおかげでHDDが二台並列で収納されている。そのサイズのものが4段重ねなので机はやや窮屈になったが、もともと同じだけのものが机を占有していたので実は何も変わっていない。

一通りの整理が終わって、HDDのファイルのコピーが続いている。コピーの作業のためだけにPCを起動したままにするのは電力ももったいないので、省電力のレッツノートRZにHDDを2台接続して作業している。コピー後の4TBのHDDをどうするのかはまだ決めていない。6TBのバックアップとして運用するのもよいと思うし、新たに別の用途でさらに4TB分のデータを蓄えてもよい。