めぐろぐ

飛行機は初代塗装の日航DC-8が好きです。ちなみに飛行機の話題はゼロです。日常生活の雑多なことを記載していきます。

ADs

ポータブルHDDを導入

普段何気なく使用しているものが購入から何年も経過していて突然故障するということがよくある。ところが、突然壊れても困るのである程度年数がたったら買い替えるようにしているものがいくつかある。PCはその一例であるし、HDDについても購入からかなり経過しているので新しい大容量のものを購入して使っている。

HDDは2013年に据え置き型の2TBのものを購入した。その後、2017年にポータブルの2TBを購入してから使用しなくなり、最近所属先のHDDが不調だったので慌てて引っ張り出してきてそちらにデータを移行した。所属先のHDDはその後反応しなくなったので、ぎりぎりのところでデータ喪失を防げたのだった。一方で、自宅のデータはポータブルHDDに出し入れしていたが、それもそろそろ購入5年であるし評判悪かったころのSeagateのものなので4TBの据え置き型を購入して、そちらに移行した。

結局、それも虫の知らせだったのかもしれない。先日そのSeagateのポータブルHDDが壊れた。年末年始に備えて自宅でも所属先のことができるように、そして2013年のHDDで古いということもあってバックアップもかねてデータを保存しようとSeagateの2TBを持っていった。その生き帰りの衝撃のせいなのかUSB接続しても動作しなくなってしまった。データは他のポータブルHDDでコピーして、喪失したデータは無いわけだが、突然使えなくなるし、下手すれば自分のPCに入りきらないという理由で備蓄していたデータを一気に喪失していたわけで肝を冷やした。

自宅にある大容量ストレージは、先日購入の4TB、ポータブルの1TB、それから15年近く購入から経過している180GBとか250GBのものしかない。それで先日PC量販店に行って良いものが無いか探した。昨今の社会情勢で品薄高騰かと思ったが、そうでもなく9000円くらいで2TBのポータブルHDDを購入した。

購入時NTFSだったのだが、今後Macとのデータのやりとりも想定してexFATで運用することにした。今はUSBケーブルでPCに接続してフォーマットしている。NTFSからexFATのクイックフォーマットはできないので少しずつ作業が進んでいる。このブログのエントリを書いている間は終わらないだろうし、更にいくつかエントリを書いてもまだ終わらないだろう。PCの電源はつけたままでフォーマットが終わるまで放置である。