めぐろぐ

飛行機は初代塗装の日航DC-8が好きです。ちなみに飛行機の話題はゼロです。日常生活の雑多なことを記載していきます。

ADs

Oppo reno 5aを使ってみて数日

新しいスマートフォンとして、そこまで高価でもない割にメモリとかストレージなどがしっかりしているOppo reno 5aを導入して1週間以上経過している。

普通に使っている。使用しているとポケットにひっかかったり端末サイズが大きくなったことを実感するが、使用しているアプリは従来通りGoogle標準のアプリをはじめとして機種固有の機能には依存しないものばかり使用しているので、従来のGalaxyやXperiaやNexus5のころと使い口は変わらないのが助かる。使っているときに画面の向こうの情報に向き合えて、端末の存在が出てこないのは良い機種の証だと思う。

カメラが売りの機種らしいが、撮影したみた画像を見てみてもGalaxyとの違いを見つけられなかった。むしろ色温度のせいか端末のAI機能だか知らないが、それのせいでやや画像が粗い感じもするし、ピクセルは細かくなったのだが画質の向上はあまり実感できなかった。動画は手振れ防止機能で妙にヌルヌル動いたり、変な補正を全解除する方法もほしいものがある。

また、カメラに力を入れる一方で音楽プレーヤーが端末固有の物が今一つ使えず、フォルダ再生ができないのでSDに大量にファイルを入れて使うスタイルでは実用的に使えなかったのでサードパーティー製のアプリをいくつか試した。ようやく気に入ったものをみつけて使い始めている。課金して広告なしでも良いかもしれないと思いつつも、フォルダをアーティストごとに細分化してから音楽プレーヤーの使用頻度も減ったのでそこまでしようという気になれない。

せっかくだしテキストエディタを起動してブログの更新内容を書いてみようと思ったが、面倒で毎回中断している。ここ2年ほどはPC更新が中心になっているし、タッチパネルで入力が面倒だし、やっと入力しても大した分量にならないことを考えると仕方ないところはある。それでも一回最後までスマートフォンでエントリを書ききってみたい。

最近は文章の書き出しがうまくできず、それがスマートフォンでの記述が進まない一因になっている。ひところはTwitterで書いた内容をコピーペーストして、ブログ向けに内容を補遺したりしてからアップロードをしていた時期もあったのでそれ相応にスマートフォンでのブログ更新には需要があったのだが、最近はTwitterはたった数文字の内容も読解できないような連中が言いがかりをつけに突撃したりするのであれこれ書きにくいためである。

そういったことよりも大きく変わった環境がケーブルである。USB type-Cメインになった。Xperiaに移行したときはスマートフォンwimaxルーターもtype-Cになり、Galaxyに更新してからはスマートフォン側がmicro USBに戻った。そして、再度スマートフォンルーターもtype-Cの体制に戻った。ケーブルを買うときはまだmicro USBで充電する機材が多いためtype-Cはアダプターで対応している。

type-Cのケーブルは手持ちは2本しかない。今後スマートフォン買い換えるときもまずmicro端子の製品は無かろうから、type-C端子のケーブルを買ってもよいが、モバイルバッテリーとかスピーカーとか外付けHDDとか、それ以外の機材にも使い回すことを考えるとまだまだ完全置き換えは難しそうだ。