めぐろぐ

飛行機は初代塗装の日航DC-8が好きです。ちなみに飛行機の話題はゼロです。日常生活の雑多なことを記載していきます。

ADs

ROLEXデイトジャストにg10ストラップを装着

長年使用してきたROLEXのデイトジャスト、ジュビリーブレスが錆びて留め具のクラスプの部分が錆びて折れたのか、蝶番のところの角度がおかしくなって開閉が固くなった。無理やり使い続けても切れて時計をなくしてしまうので、ジェネリックオイスターブレスをつけて使ってきた。

ただ、交換してもまた汗などでダメになる可能性があるし、金属ブレスはクラスプのあたりがPCのパームレストにあたって特に金属筐体のレッツノートなどでは不快感があった。何か他のものがないか探していたところ見つけたのが、いわゆるg10ストラップとかNATOベルトとか言われている合成繊維のバンドでできた時計ベルトである。オフィシャルの正規品のようなものがあるようだが、通販も面倒なのでヨドバシに行った際に交換ベルトコーナーで吊るしで売っていたものを買ってきた。

素材は合成素材で、リュックのベルト部分のような頑丈なリボンに時計バンド用の留め具とサイズ調整できる複数の穴が開いている構造である。バンドの時計をつける部分は二重構造になっていて、一方は時計のバネ棒のところを通して本体をバンドに固定し、もう一方は手首側を覆っている。この二重構造のおかげか、はめていて柔らかい感触なのが好印象であるし、全体軽くなったので交換してよかったと思う。

長さが少し公式のものよりも短いのだが、装着はできている。デイトジャストは見た感じはフォーマルなデザインの時計であるから、それに合成繊維のベルトは少し浮いた感じがしないではないが、ベルトの色はミリタリー系とかスポーティ系ではない暗めの単色をチョイスしたので、まあまあ落ち着いた外観になった。金属ブレス以外使うのは久々なので見た目の違和感が半端ないが、革バンドに交換してもこんな感じの色合いになるのだろうから、使っていると慣れるだろう。

そんなことをしている一方で、SEIKOの自動巻時計を修理に出した。さすがに動かない状態で何年も置いておくものではないし、かりに機械部分のオイル切れだったとしてもSEIKO公式のオーバーホール料金が2万円ちょっとと安いので依頼しても損はなさそうだったので修理に出した。SEIKO5は既にその時計よりも永く使っているが故障したり遅れるわけでもないので、何分の一もの額の安い時計に負けているのだが、修理して使えるようになるのであれば使いたいしっかりした雰囲気の物なので修理を待つ。