めぐろぐ

飛行機は初代塗装の日航DC-8が好きです。ちなみに飛行機の話題はゼロです。日常生活の雑多なことを記載していきます。

ADs

タブレットだけで不安に感じる旅行

PCの横にタブレットを置きながら、何年も前に購入したBluetoothキーボードでテキストエディタを起動してこれを入力している。

キーボードは7年くらい前に1000円くらいで購入したもので、8インチタブレットよりも小さく厚みもほとんどない。横幅が狭くタイプしづらい、windowsタブレットで毎回認識されず新規接続する必要がある、入力するとタイプの抜けや遅延が多いなどの不満ですぐ使わなくなった。そのキーボードを使ってこれを書いている。

端末はEGBOK P803と接続しているが、遅延やタイプミスは使用に支障をきたすレベルではないが、時々認識されない。このキーボードが不満で昨年(2022年)に折りたたみ式のBluetoothキーボードを購入した。折りたたみ状態の認識に磁石を使っており、タブレットのケースの蓋を留める磁石を吸い付ける鉄板と反応して接続が切れる欠点があり、列車の奥行きのない卓上でSurfaceのようなスタイルでタブレットとキーボードを置いて使うのが難しかった。そこで、再度使い物にならないと分かっているのだが古いキーボードを出したのだった。

使ってみると、横幅の狭さは我慢できるが、途中で接続が切れて端末に認識させるまでに様々な手順を再試行して手こずり、これを外出先でとっさに使用するのは難しいと感じた。結局はタブレット単体か折り畳み式キーボードを添えて使うことになるだろう。カバーの鉄板が邪魔なので、スタンドで立てかけて使うのがよいのかもしれない。

出張ではPCを持って行ったほうが情報の提示や処理で万全に対応できるので、androidタブレットを改まった場で使うことはない。旅行で持っていく用途には使えそうだし、実際PCを持って行っても日程の中でほとんど使用していない。それでもタブレットだけ持っていくと不安になる。出先で急遽対応する案件がきたら困るとか、PCでできることができないので物足りないとも感じる。

数年前に数日間の旅行でWindowsタブレットを持って行った。micro USBに接続するハブやキーボードつきカバーも持って行ったので、ほぼ小型ラップトップのような構成だったが、USBでスマートフォンを接続して撮影した写真を保存する用途が使えず、処理が過剰になったのか電源が頻回に落ちて使い物にならなかった。今年の初めにはandroidタブレットを持って行ったが、キーボードが無い状態で折りたたみのスタンドに立てかけてのタイピングは使いにくかった。タブレットだけでの外出だといつも通りのPC環境が数日使えないということがストレスになった。

ただ、初めから何もない状態をベースにして安心感を足し算していく発想でみると、PCを持って行っても使わない状況で、何か必要になった時のために最低限の対応をできる環境として持っていくという点で不便に見えるandroidタブレットでも良さはあるはずである。