めぐろぐ

飛行機は初代塗装の日航DC-8が好きです。ちなみに飛行機の話題はゼロです。日常生活の雑多なことを記載していきます。

ADs

トリガーケーブルと正規の電源アダプター

先日、USB PD非対応のレッツノートRZをPD充電アダプターで充電できるようにするトリガーケーブルを購入した。目的は旅行や出張などで持ち出した際の荷物の軽量化・シンプル化である。

そのほか、あとどれくらいの期間この機材を使えるかはわからないが、既にバッテリーで経験したように一部のパーツが交換可能なことをうたっていても、すでに廃盤が進んでいて簡単に買えない状況が電源アダプターでもおこりうる。経年劣化で断線したりして使用できないのだが、代わりの品物を入手できないというときには汎用のUSB PD電源アダプターと接続して充電できるトリガーケーブルが対応していれば充電・給電はそれで済ませられる。

もちろん、USB PD電源アダプターを持っておけば既に保有していたり今後購入することになる他の機材の充電もできる。最近では、中古市場でレッツノートRZは安価に売られているので、付属品として電源アダプターが無い場合などに一緒にトリガーケーブルを買いそろえるという使い方をしているユーザーもいるかもしれない。

その一方で、所詮は純正の電源アダプターではないので、純正品であればできたことができないということもある。例えば、レッツノートはバッテリーを取り外して交換可能だが、その劣化を進めないための管理ツールは専用の電源アダプターを使わないと使用できない。また、ケーブルによっては機材との相性が悪くて充電できないこともあり、理論上充電できるとうたっていても実際はそうではないなど、万全性では正規の電源アダプターには劣る面がある。

あくまでもUSB PDでの充電は正規の電源アダプターが無いときの予備的な位置付けなのだと思って使用している。レッツノートRZの置き換えとしてここ数年使用しているレッツノートQVは自宅と所属先の間を持ち運んでほぼメインPCになっている。自宅で使用するときは正規の電源アダプターだが、所属先ではUSB PDで給電している。今年に入ってから自宅でゲーミングノートPCを使うようになり、QVは持ち運び専用機のようになりつつある。ここ数か月は自宅で机に置いて長時間使用する機会がほとんどなく、ほぼUSB PD電源アダプターだけで給電・充電している状態が続いている。レッツノートRZのバッテリーはほぼ1日使えていた状態から数か月で全く使えなくなったので、持ち運んでバッテリーで長時間使用しうるQVのほうも定期的に正規の電源アダプターに接続して充電ステータス表示が妥当かとか管理ツールで校正したほうがよさそうだ。