めぐろぐ

飛行機は初代塗装の日航DC-8が好きです。ちなみに飛行機の話題はゼロです。日常生活の雑多なことを記載していきます。

ADs

WordPressを使ってみた

永らくHTMLをテキストエディタで入力してサイトを構築するという静的なスタイルが主流でやってきた。自分のサイトは静的なスタイルで運営してきた一方で、あれこれと雑記した内容を収録する先はブログという分断状態にあった。今もそういう面は強い。

もちろん、ブログのほうが簡単に編集できるので、静的なスタイルっぽいサイトをブログで構築という試みもしたことがある。各ページを初期のエントリのほうで入れておいて、そこにリンクを張りつつ、トップページは日付を極端に未来にして必ずトップに表示されるようにして工夫したりしていたのだった。まだMovable typeの忍者ブログがそういった固定ページ機能を実装するより前にそうしていた。

それから3年ほどしてから忍者ブログでも固定ページ機能が実装されるようになった。その時は静的サイトとブログは分割していて固定ページでまで使おうとは思わなかった。そのうち、はてなブログを使うようになってなおさらそういった機能の利用からは遠ざかった。はてなブログを使うようになった2014年ごろには既にWordPressでサイト構築が当たり前になりつつあった。ただ、普通の静的サイトのほうが簡便に整備できたのでそちらばかり使っていた。サーバーをどうするという問題もあって面倒だったからというのも利用しなかった理由の一つではあるが、正直そこまでこったことをしてもサイトが作れたしブログもしっかりしたサービスが各社あったので手を付けなかった。

そうしているうちに、その辺のサイトはたいがいWordPressベースのものになった。そうでなくても、スマートフォンの普及でPCでもスマートフォンでも使えるサイトの整備のために静的サイトでも実装しなければならない技術が増えてきた。いわゆるレスポンシブデザインといわれるあれであり、そのためのスクリプトを導入したり、CSSもどんどん複雑なものになって有用なツールはあるとはいっても面倒なものになってきた。さすがにWordPressを無視してやっていくことが難しくなってきているし、導入することでレスポンシブデザイン関係の面倒な設定もWordPress関係のツールで何とかなりそうだという期待を抱いて導入することにした。XfreeとStarfreeと迷ったが、XfreeはURLが無料版だと複雑になるし、ドメインをとるほど人が来ていないのでStarfreeで導入することにした。以前Xfreeで試行したときにブログサイトがそもそも表示されなかったので、尻込みしたというのもある。

とりあえず、WordPress公式のテンプレートでサイトが表示されたが、もう少し固定ページをこれまでの静的サイトのようなスタイルで表示したいので、GeneratePressをインストールして各種項目を設定して、静的サイトのほうから文面をコピー・ペーストしてサイトを作り上げた。それで終わってもよかったのだが、最新情報をブログのスタイルで表示できるようにブログコーナーとしてエントリーにリンクするページも作って、静的サイトとブログが一緒になったサイトを作成した。

しばらくこれを運用してみようと思う。気に入ったら、もう静的サイトには戻らないのかもしれない。それから、XfreeなりStarfreeなりでもう一つサイトを構築して、はてなブログのエントリーも移植してしまうかもしれない。